スポンサーサイト

2020.09.11 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.09.11 Friday
  • -
  • -
  • -

  • Posted by スポンサードリンク
  • -
  • -

著作権フリーCD 「10 Colors」のご紹介

2019.12.22 Sunday

ミュージックオフィス アズで販売している著作権フリーCDシリーズ。

今回は「10 Colors」(テンカラーズ)をご紹介します。

10 Colorsはピアノの音色で私のオリジナル曲です。

 

まずはこのCDを作るきっかけとなったお話を。

葬儀関係のイベントである葬儀社の方から、

「アズさんのCDはテンポがゆっくりだから、

葬儀のナレーションがしやすくて気に入っているんだけど…。

このCDを通夜ぶるまいにも流していると、

みんなまったりしすぎでなかなか切り上げてくれない。

もっとテンポが速いものもあるといいなぁ。作ってよ!」

 

この言葉でアルバムの制作が決まりました。

 

確かに、アズのCDは葬儀の式、式場BGMを想定したものばかり。

通夜ぶるまい、精進落とし、法事に合う音楽も必要だ、と気づかされました。

 

そこでできたCDが「10 Colors」

音楽で「行動誘導効果」が得られるようにしました。

行動誘導効果とは=無意識のうちに行動を促す効果のこと。

 

「音楽によってイメージ、感情に働きかけた結果、

行動まで変えてしまう効果です。

感情が動き、実際の行動が変化するということは自発的な行動に見えます。

実際、行動している本人は自発的に行動しています。

しかし、その感情を音楽によって呼び起こすことが出来れば、

音楽で行動を変化させることが出来るのです。」

引用:葬儀社のためのBGM戦略 ―音楽でブランディング―

 

 

なかなかお客様に「そろそろお時間が…」と言いにくいものです。

そこで音楽が活躍します。

音楽は脳に直接届けられ、人は音楽から無意識のうちに影響を受けています。

それにより、ものの感じ方、気持ち、行動スピード、時間認識が変化します。

 

10 Colorsは意図的に速めのテンポで作られており、

お食事や行動のスピードを早めることができるのです。

 

これを使えば、誰にも気づかれることなく、

無意識のうちに音楽に誘導されている、ことになります。

 

さらに、10 Colorsの特徴として、短調の曲(暗い曲)がない、ということです。

お食事のときは、悲しみの中であっても、

故人との思い出を語る場であったり、

法事の席では前向きになろうとしている方もいます。

そのために、音楽はすべて長調(明るい)となっています。

 

まずはこちらから聴いてみてください。私が一番気に入っている「エバーグリーン」

 

▼こちらで「エバーグリーン」をご試聴いただけます▼

 

いかがでしたか?

この曲を海上散骨で使いたいという葬儀社の方もいらっしゃいました。

暗くならず、でも派手過ぎない音楽を探していたとのことです。

嬉しいですね。

 

最後に、10 Colorsの特徴して曲はすべて色の名前が付けられています。

これは私の「共感覚」の世界を表現しました。

詳しくはコチラの記事をご覧ください。

 

 

この曲が収録されているアルバム「10 Colors」は間もなくセールでとてもお買い得に♪

10 Colors12月23日〜12月29日まで

3,000円(税別)+送料540円(通常は10,000円+税)

CDの購入はコチラから!※購入ページで試聴ができます。


共感覚の世界

2019.12.20 Friday

文字や音に色を感じる「共感覚」ってご存知でしょうか?

 

共感覚とは、ひとつの刺激を複数の感覚器官で感じる特殊な知覚現象で、

さまざまな種類があります。

・「色聴」…音を聴くと色を感じる

・「色字」…文字に色を感じる

・「音視」…色や形に音を感じる

・「ナンバーフォーム」…数字の並びやカレンダーに空間配置を感じる

 

私には「色聴」と「ナンバーフォーム」の共感覚があります。

 

まずは「色聴」について

私の色聴の感覚は、ドは赤、ソは青、ニ長調は黄、ヘ短調は深緑というように

頭の中で色がイメージされてます。

色の感じ方は共感覚者によって異なります。

 

インディアンハープを持っているのですが、へ長調(ファソラシ♭ドレミファ)で調弦されています。

演奏しやすいように弦には色がついています。

ファの音が赤、が青です。

 

この親切な色が、共感覚がある私にとって混乱を招きました。

 

私の感覚では、が赤、が青なんです。

 

 

主音が赤、5度上の音が青と考えれば、ヘ長調でもハ長調でも仕組みは同じです。

いわゆる移動ドです。

移動ドとは、曲の調に合わせて「ドレミファソラシド」の位置を移動させて音符を読むことです。

すると、ヘ長調は主音の「ファ」が「ド」になるんです。

ヘ長調はファソラシ♭ドレミファだけど、ファを主音で考えればドレミファソラシド。

そうすれば、調が変わっても主音は「赤」、5度上は「青」。

 

 

ですが、今度は絶対音感が弊害となります。

 

「移動ド」ができない。

 

「ファ」は「ファ」にしか聴こえない。

(絶対音感がある人は、カラオケで原曲のキーをかえて歌うのが苦手。それと同じ原理。)

 

インディアンハープを演奏していると、とても混乱してしまうので今はほとんど弾いていません…。

 

 

ナンバーフォームについて

何月や年齢を聞いた瞬間、頭の中の空間に決まった形に配置された数字が浮かびます。

小さい時からその羅列はいつも同じ形。でも見ている位置が違ったりもする。

この形を表現するのは難しいので、うまく伝えられませんが…。

共感覚を研究をしている教授に聞いたところ、これも共感覚のひとつだそうです。

 

 

ところで、ミュージックオフィス アズで販売している著作権フリーCDに

「10 Colors」というアルバムがあります。

 

このCDの収録曲はピアノで私のオリジナル。

そして曲名はすべて色の名前。

これは私の共感覚の世界の色なんです。

 

例えば、2曲目の「サンフラワー」。

サンフラワーは黄色です。

私の感覚ではニ長調(D)は黄色。

「フェアリーグリーン」は緑でへ長調(F)。

調によって色が違うので、そのイメージに近い色の名前をつけました。

だいたい頭の中で浮かんでいる音と色が表現できたと思います。

是非、私の音と色の感覚を聴いてみてください。

10 Colorsの試聴はこちら

(注:エバーグリーンだけ共感覚から外れています。

先に曲のイメージが「森」と決まっていたためニ長調だけど緑。)

 

アズに所属している演奏家の方々に伺っても、

あまりこのような感覚をお持ちの方はいらっしゃいません。

同じような感覚をお持ちの方とお話ができたら面白そうなんですが…。

 

そういえば、娘が「ドの音は赤だよね〜」と言っているのを聞きました。

ピアノの教材を見て言っているのか、共感覚なのか…。

まだ追求していません。。

 

 


著作権フリーCD「Legacy」のご紹介

2019.12.14 Saturday

ミュージックオフィス アズで販売している著作権フリーCDシリーズ。

今回は「Legacy」(レガシー)をご紹介します。

Legacyは著作権が消滅した世界の名曲をピアノでアレンジしました。

 

Legacy(レガシー)は、遺産、受け継いだものという意味があります。

先人たちが残してくれた素晴らしい音楽を受け継いでいこう、

という想いでアルバム名にしました。

 

Legacyに収録されている曲は、葬儀で演奏していると遺族・親族、会葬者からリクエストされることがあります。

葬儀の場面において耳馴染みの音楽は、過去の記憶が呼び起こされ、思い出を語るきっかけになるんですよ。

 

【収録曲】

1 峠の我が家 / アメリカ民謡
2 広い河の岸辺 / スコットランド民謡
3 愛のロマンス / スペイン民謡
4 埴生の宿 / H.R.Bishop
5 小さな木の実 / G. Bizet

6 星めぐりの歌 / 宮沢賢治
7 グリーンスリーブス / イングランド民謡
8 灯台守 / イギリス民謡
9 燕になりたい - 我願做一只小燕 - / 作者不詳
10 春の日の花と輝く / アイルランド民謡
11 アニーローリー / スコットランド民謡
12 アルハンブラの思い出 / フランシスコ・タレガ
13 ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡
14 スカボロー・フェア / イギリス民謡
15 エストレリータ/M.Ponce

 

私が気に入っている曲は「小さな木の実」

悲しいメロディがグッときます。

この曲はNHKのみんなのうたで放送されていたこともあり、

日本の歌と思いきや実はフランスの作曲家ジョルジュ・ビゼーの作品。

ビゼーの曲と言えば「カルメン」や「アルルの女」が有名ですね。

 

おすすめしたい曲は「星めぐりの歌」

作詞作曲は宮沢賢治。

「銀河鉄道の夜」にも登場する曲です。

素敵な曲なので一度聴いてみてください。

 

▼こちらで「星めぐりの歌」をご試聴いただけます▼

 

この曲が収録されているアルバム「Legacy」は間もなくセールでとてもお買い得に♪

Legacy12月16日〜12月22日まで

3,000円(税別)+送料540円(通常は12,000円+税)

CDの購入はコチラから!※購入ページで試聴ができます。

 

余談ですが…

私のかつての愛車はスバルの「レガシィ」でした。

すごくいい車。走行距離30万キロ超。すごいでしょ?!

車もアルバムも「レガシィ」は素晴らしいですよ。

 


著作権フリーCD「Ai」特価セールのご案内

2019.12.09 Monday

JUGEMテーマ:音楽

 

著作権フリーCD「Ai

 

 

1週間だけの大特価!

 

 

通常価格12,000円(税別)のところ

 

今だけなんと3,000円(税別)

にて販売いたします。

 

12月9日〜12月15日までの

期間限定です。

 

 

買い増し、お試しにぜひ

この機会をお見逃しなく♪

 

 

これから年末まで、

他の商品も特価期間を設けます。

 

 

詳しくはこち

セールご案内をご覧くださいませ。

 

ご注文、お問合せ、お待ちしております。

 

 


著作権フリーCD「Ai」のご紹介

2019.12.06 Friday

ミュージックオフィス アズで販売している著作権フリーCDシリーズ。

今回は「Ai」(アイ)をご紹介します。

 

テンポがゆっくりで言葉がのせやすいと、司会者から大変人気があるCDです。

また、著作権フリーとなっていますので、会場のBGMとしてもおすすめです。

 

すべてピアノの音色で曲は私のオリジナル。

この曲の特徴は曲の構成にあります。

 

・イントロ(4小節)

・A(8小節)

・B(8小節)

 ※AとBのメロディをアレンジを変えて繰り返す。途中でイントロに戻る。

・アウトロ

 

Jpopに多いAメロBメロサビという構成なら

曲がだんだん盛り上がっていき感動的になるのですが、

静かで穏やかなシンプルな曲集にしたかったので、

短いメロディ(8小節)を繰り返す方法で作りました。

それにより、曲をキリよくフェードアウトさせやすいという利点があります。

 

 

そして私のもうひとつのこだわりがあります!

曲のタイトルがすべて漢字一文字です。

少ない言葉で曲の雰囲気を伝えたくて、行きついたところが漢字一文字でした。

「旅」「光」「愛」「翼」「遥」「灯」など全部で15曲。

アズのCDの中で一番収録曲が多いものになっています。

 

 

このCDに関してこんな嬉しいエピソードがあります。

 

「葬儀に参列したときに、

葬儀の雰囲気にすごく合っていた音楽が流れていたので、

葬儀社になんというCDなのかたずねたところ、

御社のAiということを教えていただきました。」

 

通夜と告別式参列していた方から、わざわざメールをいただきました。

葬儀業界の方ではなく、一般の参列者です。

遠く離れたところでも私の曲が誰かの心に届くってCDのメリットであり、

「音楽やっていてよかったな」と思う瞬間です。

このCDを上手く使っていただいた葬儀社様にも感謝します。

 

 

▼こちらで「愛」をご試聴いただけます▼

 

この曲が収録されているアルバム「Ai」は間もなくセールでとてもお買い得に♪

Ai12月9日〜12月15日まで

3,000円(税別)+送料540円(通常は12,000円+税)

CDの購入はコチラから!


著作権フリーCD「Fleur」特価セール

2019.12.02 Monday

JUGEMテーマ:音楽

著作権フリーCD「Fleur

 

 

1週間だけの大特価!

 

 

通常価格12,000円(税別)のところ

 

今だけなんと3,000円(税別)

にて販売いたします。

 

12月2日〜12月8日までの

期間限定です。

 

 

買い増し、お試しにぜひ

この機会をお見逃しなく♪

 

 

これから年末まで、

他の商品も特価期間を設けます。

 

 

詳しくはこち

セールご案内をご覧くださいませ。

 

ご注文、お問合せ、お待ちしております。

 

 


1

PROFILE



総記事数:73
最終更新:2020/09/11

CALENDAR

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2019 >>

CD

NEW ENTRY

NEW COMMENT

CATEGORY

ARCHIVES

LINK

SEARCH

MOBLIE

qrcode

OTHER

PR


無料ブログ作成サービス JUGEM