スポンサーサイト

2020.09.11 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.09.11 Friday
  • -
  • -
  • -

  • Posted by スポンサードリンク
  • -
  • -

市中感染と生演奏

2020.02.26 Wednesday

 

経路の特定できない感染事例が増えてきました。

 

不安です。

 

知らぬ間に、自分の周囲にも感染の危険が迫っているのかも知れません。

 

都市部では企業のテレワーク化がニュースにもなっていますが、

 

演奏のお仕事は基本、在宅で稼ぐことは不可能です。

 

また、聴く人あっての演奏ですから、人が集まることを自粛するようになると、

 

演奏する機会がなくなってしまいます。

 

有名アーティストも公演中止を次々に発表しています。

 

感染者の増加傾向に歯止めがかからない限り、

 

イベント自粛の動きは止まらないでしょう

 

披露宴や家族葬は列席者が把握できるので、

 

地元で大規模な流行が起きてから自粛ムードが広がると思っていますが、

 

一般的な規模のお葬式には招待がなく、誰が来るのかは把握できないので、

 

中止や家族葬への変更を既に考えている人がいると思います。

 

このまま地元への流入を抑え込み、何とか乗り切れないものかと、

 

ひたすら祈るばかりです。

 

JUGEMテーマ:音楽

 

 

 


消毒用アルコールが買えないと思ったら・・・

2020.02.22 Saturday

 

消毒用アルコール

アルコール除菌ウエットティッシュ

 

商品名に『アルコール』と付くものはドラッグストアから姿を消しました。

 

ノンアルコールの商品は山積みです。

『お肌に優しい』『小さなお子様にも安心』といくらアピールしても、

強調すればするほど売れないのが現状ではないでしょうか。

 

一方、アルコール除菌ティッシュなるものは棚に陳列される前に箱から売れていくそうで、

チラシに掲載された日にドラッグストアに行くと、お店の入り口には

 

「チラシ掲載の〇〇は完売しました」

 

と、大きく掲示されています。

開店直後に完売になるようです。

 

どこへ行っても、マスクと除菌ティッシュは買えません。

何もしないよりは清潔なので、ノンアルコールでもいいから買っておこうかな

と思ったら、近所のドラッグストアで発見したのです。

 

『エタノール配合、除菌ウエット』

 

エタノールとはアルコールの一種です。

 

アルコール配合と書いてあってもエタノール配合と書いてあっても、

成分表示欄に書いてあるのはエタノールです。

 

商品名にアルコールと書いてある商品はマスク並みに品薄です。

でも、エタノールと書いてある商品が買えることがあります。

さらに、どちらも商品名に書いてなくても成分としてエタノールの記載があれば、

アルコール除菌ティッシュと同様の除菌効果が期待できます。

 

マスク品切れのニュースの際は買占め競争に出遅れ、

花粉症シーズン到来に焦っていますが、

アルコール除菌では商品名に惑わされることなく、

成分表示にエタノールの記載があるものを探すことで、

充分な量を確保することが出来ました。

 

無いと思った近所のドラッグストアでも見つかるかもしれませんよ。

 

 

 

 

 

 


新型コロナウイルス

2020.02.16 Sunday

もう日本国内にも広がっているのでしょうか。

 

テレビをつけるといつもどこかのチャンネルでこの話題。

終わっても、チャンネル変えるとまたコロナ、気になってテレビを消すことが出来ません。

 

もう個人レベルで対策が必要なのかもしれません。

 

ならば出来る事から、と思ったところで、

薬局にはマスクがありません。除菌用アルコールもありません。

 

この先どうなるのだろう、近所に感染者は居ないのでしょうか。

発症しない限り感染の無い人と区別がつきませんし、ウイルスは見えません。

 

新型コロナウイルスはもう武漢に行かなくても、中国人との交流がなくても、

国内で、日本人から感染するのですよね?

 

早く収束してほしいけど、いつ収束するのだろう、そもそも収束するのだろうか。

重症化すれば死に至る未知のウイルスが、

実はもう目の前に押し寄せているかもしれないと思うと、怖いです。

 

 


閉店BGMは『蛍の光』ではない。。。

2020.02.13 Thursday

 

閉店BGMとして広く知られている曲といえば、

「蛍の光」と答える人が多いと思います。

 

私も最近までそう思っていたのですが、

実はこの曲は「蛍の光」ではなく、 「別れのワルツ」という別の曲です。

 

閉店時間が遅くなったり、24時間営業の店舗が増えたので、 聴く機会も減ってきましたが、

この曲が流れてきたら、よく聞いてみてください。

 

卒業式でよく歌われた「蛍の光」は4分の4拍子

閉店BGMの定番「別れのワルツ」は4分の3拍子

であることがわかると思います。

 

両方思い出せる人は、そういえばそうだと気付くかもしれません。

よく似ているのですが、それはこの2曲が、

どちらも同じ曲をもとにアレンジされたものだからです。

 

原曲はスコットランド民謡の「Auld Lang Syne」(オールド・ラング・サイン)

これに日本語の歌詞をつけたものが「蛍の光」で、 

アメリカでワルツにアレンジされたのが「別れのワルツ」です。

こちらは1940年のアメリカ映画『哀愁』の中で用いられました。

 

同じ曲のアレンジと考えれば、別の曲とまでは言えないのかもしれませんが、

それでも、閉店BGMは「蛍の光」ではないのです。

 

ちなみに「Auid Lang Syne」は日本語では

「久しき昔」と訳されるそうです。

 

JUGEMテーマ:音楽

 

 


今季一番の寒気。

2020.02.05 Wednesday

気象予報によると木曜日は関東に今季一番の寒気が流れ込むそうです。

 

暖冬であまり真冬の実感がありませんが、

これでやっと冬らしくなるのでしょう。

 

それにしても雪が降りません。

先日の雪予報の日も深夜に少し降っただけで、

その後の雨に消えてしまいました。

 

温暖化は人の力でどうにかなるものなのでしょうか。

 

我が家の「冬タイヤ」たちは、今年も一度も雪を踏まずに

「夏タイヤ」に取り換えられてしまいそうです。

 

 


雨か雪、さて明日は・・・

2020.01.27 Monday

先ほどから、ニュースを見ては外の様子を気にしています。

 

所により、大雪。

 

大雪。。。

 

今までの大雪でも、色々ありましたけど、

 

明日も、うちの演奏を待っていてくださる人がいる。

 

お葬式は、一人に一度しか行われない大切な儀式。

 

雨でも雪でも、天候を理由に中止されることはありません。

 

ここまで書いて外を見ると、雨が降り出していました。

 

子供のころならこんな日は明日が楽しみだったはず。

 

ごめんね子供たち。


「夏タイヤ」「冬タイヤ」

2020.01.14 Tuesday

寒い日が続いています。

 

ですが、

 

冬ってもっと寒くありませんか?

 

事務所のある栃木県佐野市はこのまま積雪ないのかも、

と思うくらい、過ごしやすい毎日です。

 

一度降ったら何日も日陰の雪が残る県北方面にも早朝から訪れることがあり、

凍結路が怖いので営業車はスタッドレスタイヤに履き替えましたが、

 

近所を走るだけなら今年は夏タイヤのままでも良いかもしれません。

 

夏タイヤ。

 

この言葉、どこでも使うのかと思ったら、違うんですね。

今から10年ほど前に、千葉の葬儀社の社長さんから思いっきり笑われたことがあります。

 

よう〇〇(私の名前)、栃木ではよぉ、タイヤのこと夏タイヤって言うんだってな、

じゃあお前アレか、スタッドレスタイヤは冬タイヤか?

 

→そうですよ、何か変ですか?

 

変ですかって、タイヤはタイヤだろうよ、夏ってなんだ?ははははは

 

→まあそうですが、栃木では衣替えくらいに当たり前に、

 夏と冬に使うタイヤが違うってことですよ。

 雪が降らないところでも凍結があるんで。

 だから、タイヤ、とだけいうと、どっちの?となるもんで。

 

 

そんなわけで、かつて栃木県は車の台数分のスタッドレスタイヤがどの家にも当たり前にあったのですが、

積雪が1シーズン中にほんの数日になってしまった最近では、タイヤの衣替えをしない人も増えてきました。

 

私の実家は宇都宮にありますが、現役を引退してからは

「雪が降ったら出かけないからいい」

と言って、持っているのに「冬タイヤ」は物置にしまったままです。

父はタイヤ交換がめんどくさいようです。

 

タイヤ交換くらいやってあげるよ、と言ったら、母が

「しなくていいよ、タイヤ交換したらじいちゃんが雪の日に出掛けて危ないから」

 

こうして父と母の思惑が合致して、実家の車は冬でも夏タイヤです。

 

 

 


秋山川 だけじゃなかった!

2019.10.13 Sunday

台風19号の爪痕生々しい佐野市。

 

メールをくださった方、電話をくださった方、ありがとうございました。

ご心配おかけいたしましたが、事務所は無事です。

 

しかしながら・・・。

 

事務所周辺は幸いにも浸水被害はなく、一旦は安堵しましたが、

外に出ると、街の様子は一変しておりました。

 

市外の方には秋山川氾濫のニュースで佐野市の惨状が伝えられていますが、

実際にはその支流、さらに隣の河川も氾濫し、低地はすべて水没しました。

 

情報が整理出来ていませんが、

弊社スタッフからも「車ごと流されて数時間後にボートで救助された」との報告を受けております。

 

台風接近の12日、社長は朝から西那須野まで演奏に出かけていました。

帰りの高速は宇都宮を過ぎて通行止めとなり、今にも溢れそうな秋山川を横目に

見ながら国道293号を帰ってきたのが夕方。

その後、豪雨と河川の氾濫で通ってきた道も水没し、いまも通行止めです。

 

あと少し帰りが遅かったら社長は事務所に戻れなかったかもしれません。

ひょっとしたら・・・

 

明日になったら新たな情報があるかもしれません。

良い知らせ、悪い知らせ、どちらもあると思いますが、整理でき次第また報告いたします。

 

佐野市に限らず、台風19号の被害は、報道されているのはほんの一部。

きっと、これまでの災害報道も、伝え聞く情報と現地の惨状は違うのだと、

地元が災害に見舞われて思い知りました。

 

被害にあわれた方が一刻も早く元の生活を取り戻せることを願って已みません。

 

 


エンディング産業展 明日は搬入日!

2019.08.19 Monday

 

エンディング産業展2019の搬入日がいよいよ明日(というか、今日?)となりました。

 

準備したものを確認して、車に積み込んで・・・

とスムーズに進むはずでしたが、確認するたびに、

 

「ここはこの方がいいよね?」

「こういうのもあったらいいんじゃない?」

 

などと、何か見るたびに何か思いつき、

いつまでたっても何か作っています。

 

好きなんで、いいんですけど、

こういうことを従業員にやらせたら

ブラック?ですよね?

 

連日の猛暑もあって、夜明け前に資材を積み込み、

出発準備を済ませたいのですが、いつになるやら・・・。

 

ひとつ確認しては、ひとつ思いつき、

いくらやっても、まだ足りない、の繰り返しです。

 

 


エンディング産業展に今年も出展! MusicOfficeAZブースへGO!

2019.08.18 Sunday

 

ミュージックオフィスアズは今年もエンディング産業展にブースを出します!

 

 

エンディング産業展

 

生演奏の会社ですが、

弊社の音楽を全国にお届けするため、

葬儀専用のCDを毎年販売しています。

 

実はアズには葬儀専用じゃないCDもあり、

良い曲が沢山ありますので、

今年はそれも会場でご紹介いたします。

 

もちろんすべて会場限定の特価でお求めいただけますので、

お越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

試聴機あります♪

 

ほかに、今年は本も出します!

 

弊社初の書籍。

 

「葬儀社のためのBGM戦略」

 

葬儀のBGMで仕事をしている会社が、BGMについて書いてしまいました。

選曲の意図から生演奏の極意まで、長年の経験から得た様々な知見が

記されています。

 

同じことが出来れば、AZのコピーが出来ると言ってもいい、良い本が出来ましたよ。

ぜひお手に取ってご覧ください。

 

生演奏についてのご相談もお気軽に。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

JUGEMテーマ:音楽

 



PROFILE



総記事数:73
最終更新:2020/09/11

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

CD

NEW ENTRY

NEW COMMENT

CATEGORY

ARCHIVES

LINK

SEARCH

MOBLIE

qrcode

OTHER

PR


無料ブログ作成サービス JUGEM